脚本/大森美香、主題歌/AKB48「365日の紙飛行機」、ナレーター/杉浦圭子
※スマホは左スワイプ
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 平均 | 朝ドラ | 週 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
21.2 | 20.3 | 19.9 | 20.9 | 21.1 | 18.4 | 20.3% | 小さな許嫁 | 1週 | 9/28~ |
21.0 | 20.1 | 19.5 | 20.4 | 20.8 | 19.5 | 20.2% | ふたつの花びら | 2週 | 10/5~ |
19.9 | 20.6 | 21.5 | 21.9 | 23.1 | 21.6 | 21.4% | 新選組参上! | 3週 | 10/12~ |
21.0 | 21.9 | 23.6 | 23.4 | 22.2 | 21.8 | 22.3% | 若奥さんの底力 | 4週 | 10/19~ |
22.8 | 22.6 | 23.7 | 23.1 | 23.4 | 21.4 | 22.8% | お姉ちゃんに笑顔を | 5週 | 10/26~ |
22.3 | 21.8 | 24.1 | 23.9 | 23.6 | 22.8 | 23.1% | 妻の決心、夫の決意 | 6週 | 11/2~ |
24.5 | 24.8 | 24.5 | 24.3 | 24.1 | 21.8 | 24.0% | だんな様の秘密 | 7週 | 11/9~ |
23.7 | 23.0 | 24.3 | 23.7 | 25.0 | 24.5 | 24.0% | 京都、最後の贈り物 | 8週 | 11/16~ |
23.5 | 24.1 | 23.8 | 24.5 | 23.4 | 23.3 | 23.8% | 炭坑の光 | 9週 | 11/23~ |
24.2 | 24.7 | 24.1 | 25.8 | 27.2 | 25.4 | 25.2% | お姉ちゃんの旅立ち | 10週 | 11/30~ |
25.0 | 24.2 | 24.9 | 24.5 | 24.6 | 22.5 | 24.3% | 九転び十起き | 11週 | 12/7~ |
24.1 | 24.0 | 24.3 | 24.8 | 24.7 | 24.0 | 24.3% | 大阪一のおとうさま | 12週 | 12/14~ |
24.9 | 23.7 | 22.3 | 25.6 | 24.6 | 23.4 | 24.1% | 東京物語 | 13週 | 12/21~ |
22.5 | 23.1 | 23.8 | 24.0 | 23.8 | 23.1 | 23.4% | 新春、恋心のゆくえ | 14週 | 1/4~ |
22.8 | 24.3 | 23.4 | 22.1 | 23.7 | 23.7 | 23.3% | 大阪の大恩人 | 15週 | 1/11~ |
25.5 | 25.0 | 23.6 | 24.8 | 24.0 | 24.2 | 24.5% | 道を照らす人 | 16週 | 1/18~ |
25.0 | 24.2 | 25.8 | 24.7 | 24.3 | 24.2 | 24.7% | 最後のご奉公 | 17週 | 1/25~ |
22.9 | 24.1 | 22.6 | 22.8 | 26.5 | 23.5 | 23.7% | ようこそ!銀行へ | 18週 | 2/1~ |
23.9 | 26.7 | 24.8 | 25.4 | 24.6 | 23.6 | 24.8% | みかんの季節 | 19週 | 2/8~ |
23.6 | 24.8 | 22.5 | 23.2 | 22.6 | 22.8 | 23.3% | 今、話したい事 | 20週 | 2/15~ |
25.3 | 23.3 | 24.9 | 24.7 | 24.1 | 24.3 | 24.4% | 夢見る人 | 21週 | 2/22~ |
24.5 | 24.5 | 24.3 | 23.8 | 24.2 | 24.0 | 24.2% | 自慢の娘 | 22週 | 2/29~ |
23.7 | 23.8 | 23.0 | 24.9 | 24.9 | 24.5 | 24.1% | 大番頭のてのひら | 23週 | 3/7~ |
24.3 | 23.9 | 24.4 | 22.2 | 24.3 | 23.3 | 23.7% | おばあちゃんの大仕事 | 24週 | 3/14~ |
21.3 | 23.8 | 24.0 | 23.7 | 22.9 | 25.0 | 23.5% | 誇り高き人生 | 25週 | 3/21~ |
23.3 | 24.2 | 23.7 | 24.6 | 25.3 | 27.0 | 24.7% | 柔らかい心 | 最終 | 3/28~ |
23.5% | 朝ドラ歴代視聴率 |
キャスト演技力ランキング
投票すると人気順に!
あさが来たで演技力が高いのは?(終)
- 玉木宏 18%, 3777 票3777 票 18%3777 票 - 総投票数の18%
- 宮﨑あおい 15%, 3122 票3122 票 15%3122 票 - 総投票数の15%
- 波瑠 11%, 2305 票2305 票 11%2305 票 - 総投票数の11%
- 近藤正臣 10%, 2056 票2056 票 10%2056 票 - 総投票数の10%
- 柄本佑 6%, 1332 票1332 票 6%1332 票 - 総投票数の6%
- 寺島しのぶ 6%, 1188 票1188 票 6%1188 票 - 総投票数の6%
- 友近 6%, 1180 票1180 票 6%1180 票 - 総投票数の6%
- ディーン・フジオカ 5%, 1047 票1047 票 5%1047 票 - 総投票数の5%
- 風吹ジュン 5%, 1046 票1046 票 5%1046 票 - 総投票数の5%
- 升毅 3%, 691 票691 票 3%691 票 - 総投票数の3%
- 萬田久子 3%, 676 票676 票 3%676 票 - 総投票数の3%
- 山内圭哉 3%, 571 票571 票 3%571 票 - 総投票数の3%
- 林与一 3%, 552 票552 票 3%552 票 - 総投票数の3%
- 三宅弘城 2%, 526 票526 票 2%526 票 - 総投票数の2%
- 桐山照史 1%, 238 票238 票 1%238 票 - 総投票数の1%
- 辰巳琢郎 1%, 225 票225 票 1%225 票 - 総投票数の1%
- 野々すみ花 1%, 208 票208 票 1%208 票 - 総投票数の1%
- 清原果耶 1%, 162 票162 票 1%162 票 - 総投票数の1%
- 興津正太郎 1%, 135 票135 票 1%135 票 - 総投票数の1%
- 木内義一 0%, 81 票81 票81 票 - 総投票数の0%
総投票数: 21118
投票者数: 7757
2015年9月23日
- 2016年4月3日
投票は閉じられました
コメント 承認後に掲載されます
23週(0307-) 23.7 23.8 23.0 24.9
情報提供ありがとうございます。
私は亀助さんのキャラが好きです。顔の表情も好きです。
どこかちょっと抜けた感じ、でも口角泡を飛ばすような熱血漢的な男!
このドラマの中では特異な存在だと思います。脚本家がバランスよく登場人物を作った結果だと思います。
今日の贋助さんの病室での台詞にも、思わず「吹き出して」しまい、恥ずかしながらその瞬間”尿漏れ”を起こしてしまいました・・・・・・。
22週(0229-) 24.5 24.5 24.3 23.8 24.2 24.0
情報提供ありがとうございます。
朝ドラは、現代の薄っぺらい物をやるより、半年間、毎日放送するから脚本は骨太のしっかりした物をやらないといけないので書かれる方の能力は凄いですね。おまけに朝、会社や学校に行こうとするので、そちらにも気を配らなければならない。最近、大阪局は本当に良い物を作られる。
皆さんは、どの朝ドラが良いですか?「澪つくし」「はね駒」「はっさい先生」「凛凛と」「ふたりっ子」「カーネーション」「マッサン」「あさが来た」
最近は、激動の時代を乗り越えていく力強い主人公が多いですね。実在の方が多い。だから、しっかりしている。資料を見ながら作られるので話題が新鮮ですね。
カリスマ性があればそれに越したことわないかも知れない。が、脚本、演出が良ければ、極論誰がやってもそれなりに上手くゆくのではないか。
このドラマで、波瑠という女優を初めて知りましたが、彼女はよくやっていますよね!それとも何か問題がありますか?全く問題ないと思いますが・・・・・。
カリスマ性があると時にはそれがアダとなり、役柄、演技にマイナスに作用することもあるのではないか・・・・?!だからむしろ純真無垢のほうが色がついてなくて良い、ということもあるのではないか、私はそう思いますが・・・・。
朝ドラで広岡浅子の生涯を描くことが無理だったのかもしれない。
少なくともヒロインには若くとも演技力のある方を選ぶべきだった。
ヒロインにカリスマ性があれば、ダブルヒロインなど必要なかった。
ダブルヒロインは朝ドラでよくやる手法ですよ。
最近では、「花子とアン」や「あまちゃん」など。
高視聴率の理由は波瑠さんの爽やかな魅力も大いにあると思います。
よくやっていると思います。
私も、波瑠さんが あさ で良かったと思っています。
爽やかで 一本筋が通っている女優さんです。
最近は、ちゃんと母親に見えるし、実業家の風格も感じられます。
浅子さんは大病をした後にキリスト教の洗礼を受けられたそうですが、ドラマでは宗教問題は取り扱わないんでしょうね。晩年の浅子さんを描くなら外せないことですが。
ドラマは脚色されている。当然承知ですが、実在した人物を描いている以上、事実はどうだったのかと興味を持ちます。それで少し調べてみました。
あさが刺された事件。これは原作にはあるようですが、事実としては無かったようです。あさと娘千代の確執。実際はとても仲の良い母娘だったそうです。
新次郎にはお妾さんがいて子供もいた。その新次郎の妾の子と千代も仲が良く、妾とあさの関係も悪くなかった。むしろ多忙なあさに代わって、新次郎の妾が千代と自分の子の世話をしたようです。
あさは色々な著名人に会った。例えば大隈重信夫妻、渋沢栄一とか。しかし福沢諭吉と会った事実はないそうです。
蛇足ですが、福沢諭吉役を演じた武田鉄也。金八先生のイメージが強く、とても感じの良い人とのイメージがありますが、実際は「真逆」。彼を知る人は、彼の”増長振り”に辟易としているそうです!
21週(0222-) 25.3 23.3 24.9 24.7 24.1 24.3
情報提供ありがとうございます。
2016年2月24日 4:03 PM
>他のユーモアを理解しない連中も同類である!
私も賛成、賛成!同意します!
下らないコメントって言ったってユーモアの範囲じゃない。
それなりに面白いよ!ユーモアを理解できない自分を恥じたら。
はっきり言って、余り気取ってコメントしたってしょうがないよ!
>この 面白くも無いコメントは、「マッサン」の頃から、続いています。
そうだね、マッサンの時からだね。でもこの掲示板にも管理者がいる訳でしょ。
だからあまりにも非常識な物や度を超えたコメントは掲載されない筈だよね。
「まれ」の時に、勝手にストリーを変えて下品ぽくしたストーリーを書き込んだ者がいたね。少しの期間このコメント欄に掲載されていたけど、突如消えてしまった。
恐らくNHKが削除依頼を出して掲載を取り消したんじゃないかな、私はそう見ているけどね。
余談だけど、私の職場でこのコメント欄に”例の下らんコメント”が載るのを楽しみにしてる者がいたので、そんな物楽しみにするなって叱ってやりました。
>私の職場でこのコメント欄に”例の下らんコメント”が載るのを楽しみにしてる者がいたので、そんな物楽しみにするなって叱ってやりました。
職場で貴方とその下らんコメントが載るのを楽しみにしている方の関係は分らぬが、
例え上司と部下、経営者と従業員の関係であったとしても、他人に迷惑、危害を加えない限り、何に興味を持とうが、何を楽しみにしようが「個人の自由」である。
そんな事は”基本的な事”である!
そんな基本的な事も咀嚼していない輩が、もっともぶったコメントをするなど笑止千万である!他のユーモアを理解しない連中も同類である!
全然面白くないコメントは荒らしと一緒なのでは?
面白い現象が起きています。今回の朝ドラ「あさが来た」は、大変な高視聴率ですが、このコメント欄は非常に過疎っています。残りあと約一月と言うのに、コメント欄のページ数はまだ「5」です。
因みに面白くなかった前回の「まれ」でさえ、コメント欄は「13ページ」に届きました。
「マッサン」に関しては、コメント欄は「36ページ」までゆき、脚本、演出についてもこのコメント欄で熱い議論が交わされました。
不思議ですね?「あさが来た」のコメント欄は。ドラマ自体が面白いから別にコメントなど書く必要はないという事でしょうか?
貴方が言う面白くないコメントを書き込む人は、このコメント欄が過疎っているのを見て、寂しく思い、一種の起爆剤と思って”下らんコメント”を書き込んでいるのではないでしょうか?
きっとそう言う事なんだと思いますよ!
大変優しいコメントの方に、反論する様で、申し訳ないのですが、
この 面白くも無いコメントは、「マッサン」の頃から、続いています。
同一の方かは、わかりませんが、
過疎って無くても、書き込んできます。
皆さん、無視でした。
私は、この手の下らない書き込みが嫌で、このサイトを離れました。
Twitterの「#あさが来た」が大変な賑わいなので最近はもっぱらそちらに行っています。
ちなみに「#まれ」は荒れており、過疎っていました。
大変です!あさが刺されました。刺したのは萬屋与左衛門という男です。
その男には他に名前があります。ラサール石井という名前です。確かコント赤信号というグループの一員です。
そんな訳で、この件が早速今日のワイドショーで話題になっていました。コント赤信号のリーダー渡辺正行が会見を開き、報道陣の前で深々と頭を下げていたのが印象的でした。
20週(0215-) 23.6 24.8 22.5 23.2
情報提供ありがとうございます。
亀助とナツは九州の炭鉱へ行ってどうしてるんでしょうか~・・・・?!
再登場はないのでしょうか?
風の噂では、亀助とナツは炭鉱の近くでハンバーガーショップと回転すしを
開店し、偉く儲けているとのことです。
その成功にあさが嫉妬しなければ良いと思いますが・・・・・。
19週(0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4 24.6 23.6
情報提供ありがとうございます。
日本初の女子大学の創立者役で「成澤泉」いう人物が登場してきました。
成澤泉とは、アッシの母校日本女子大学を創立した成瀬仁蔵先生のことです。
”あさが来”たの中で、とうとう登場され、アッシを含む同窓生の「野郎共」、いや
「女郎共」も感慨深く思っているに違いねぇーです。
一先ず、「押忍!!」。 失礼いたしやした!
雁助カムバック~
早く会いたいよー。
五代様ロスより、雁助ロスの人のほうが多いんじゃないかな。
雁助さん大好きでした~!!
ふゆと一緒にまた出て欲しいです^^
19週(0208-) 23.9 26.7 24.8 25.4
情報提供ありがとうございます。
19週(0208-) 23.9 26.7
情報提供ありがとうございます。