脚本/羽原大介、主題歌/「麦の唄」中島みゆき、語り/松岡洋子
※スマホは左スワイプ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 平均 | 歴代 | 週 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21.8 | 21.8 | 21.8 | 22.3 | 20.6 | 19.5 | 21.3% | 鬼の目にも涙 | 1週 | 9/29~ |
| 休止 | 20.7 20.7 | 20.5 | 20.5 | 21.1 | 18.9 | 20.4% | 災い転じて福となす | 2週 | 10/6~ |
| 21.8 | 20.2 | 18.9 | 22.3 | 21.7 | 18.7 | 20.6% | 住めば都 | 3週 | 10/13~ |
| 21.3 | 21.2 | 21.3 | 20.6 | 20.4 | 20.4 | 20.9% | 破れ鍋に綴じ蓋 | 4週 | 10/20~ |
| 19.0 | 21.2 | 19.9 | 20.4 | 20.9 | 18.5 | 20.0% | 内助の功 | 5週 | 10/27~ |
| 18.1 | 20.4 | 22.5 | 20.4 | 20.9 | 19.3 | 20.3% | 情けは人のためならず | 6週 | 11/3~ |
| 20.8 | 20.4 | 20.7 | 20.4 | 20.3 | 19.7 | 20.4% | 触らぬ神に祟りなし | 7週 | 11/10~ |
| 19.0 | 18.9 | 19.8 | 19.6 | 19.0 | 19.7 | 19.3% | 絵に描いた餅 | 8週 | 11/17~ |
| 19.1 | 21.6 | 20.7 | 20.1 | 19.1 | 18.7 | 19.9% | 虎穴に入らずんば虎子を得ず | 9週 | 11/24~ |
| 19.2 | 20.1 | 19.5 | 19.9 | 20.4 | 18.8 | 19.7% | 灯台下暗し | 10週 | 12/1~ |
| 19.0 | 17.7 | 19.6 | 18.9 | 20.9 | 18.7 | 19.1% | 子に過ぎたる宝なし | 11週 | 12/8~ |
| 21.1 | 20.0 | 21.0 | 21.4 | 21.1 | 19.9 | 20.8% | 冬来たりなば春遠からじ | 12週 | 12/15~ |
| 20.4 | 20.2 | 20.6 | 20.8 | 21.3 | 19.5 | 20.5% | 急いては事をし損じる | 13週 | 12/22~ |
| 18.8 | 20.5 | 20.6 | 21.5 | 20.6 | 19.3 | 20.2% | 渡る世間に鬼はない | 14週 | 1/5~ |
| 19.3 | 20.4 | 21.8 | 21.1 | 20.6 | 19.3 | 20.4% | 会うは別れの始め | 15週 | 1/12~ |
| 19.4 | 22.1 | 21.7 | 20.5 | 21.5 | 18.8 | 20.7% | 人間到る処青山有り | 16週 | 1/19~ |
| 20.8 | 21.1 | 22.9 | 21.5 | 23.6 | 21.0 | 21.8% | 負うた子に教えられる | 17週 | 1/26~ |
| 23.3 | 22.5 | 22.5 | 24.4 | 22.6 | 21.3 | 22.8% | 遠くて近きは男女の仲 | 18週 | 2/2~ |
| 22.4 | 24.6 | 21.8 | 22.1 | 22.4 | 19.7 | 22.2% | 万事休す | 19週 | 2/9~ |
| 23.6 | マスター カット | 21.2 20.8 | 22.8 | 23.1 | 21.4 | 22.2% | 夏は日向を行け 冬は日陰を行け | 20週 | 2/16~ |
| 21.4 | 22.1 | 23.1 | 21.4 | 22.5 | 20.8 | 21.9% | 物言えば唇寒し秋の風 | 21週 | 2/23~ |
| 22.0 | 21.8 | 22.8 | 22.8 | 22.3 | 21.3 | 22.2% | 親思う心にまさる親心 | 22週 | 3/2~ |
| 23.6 | 21.9 | 23.5 | 22.3 | 23.0 | 21.3 | 22.6% | 待てば海路の日和あり | 23週 | 3/9~ |
| 23.6 | 23.7 | 22.3 | 23.7 | 25.0 | 22.5 | 23.5% | 一念岩をも通す | 24週 | 3/16~ |
| 23.2 | 22.6 | 23.1 | 21.7 | 23.3 | 23.2 | 22.9% | 人生は冒険旅行 | 25週 | 3/23~ |
| 21.1% | 歴代視聴率ランキング |
マッサン演技力の投票
投票すると人気順に!
マッサンで演技力が高いのは?(終)
- シャーロット・ケイト・フォックス 30%, 4157 票4157 票 30%4157 票 - 総投票数の30%
- 堤真一 15%, 1995 票1995 票 15%1995 票 - 総投票数の15%
- 玉山鉄二 12%, 1593 票1593 票 12%1593 票 - 総投票数の12%
- 泉ピン子 6%, 852 票852 票 6%852 票 - 総投票数の6%
- 風間杜夫 5%, 720 票720 票 5%720 票 - 総投票数の5%
- 八嶋智人 5%, 681 票681 票 5%681 票 - 総投票数の5%
- 濱田マリ 5%, 656 票656 票 5%656 票 - 総投票数の5%
- 小池栄子 5%, 637 票637 票 5%637 票 - 総投票数の5%
- 前田吟 4%, 539 票539 票 4%539 票 - 総投票数の4%
- 相武紗季 3%, 443 票443 票 3%443 票 - 総投票数の3%
- 西川きよし 2%, 288 票288 票 2%288 票 - 総投票数の2%
- 西田尚美 1%, 184 票184 票 1%184 票 - 総投票数の1%
- 早見あかり 1%, 152 票152 票 1%152 票 - 総投票数の1%
- 高橋元太郎 1%, 142 票142 票 1%142 票 - 総投票数の1%
- 堀井新太 1%, 115 票115 票 1%115 票 - 総投票数の1%
- 浅香航大 1%, 113 票113 票 1%113 票 - 総投票数の1%
- 江口のりこ 1%, 105 票105 票 1%105 票 - 総投票数の1%
- 夏樹陽子 1%, 73 票73 票 1%73 票 - 総投票数の1%
- 優希美青 1%, 72 票72 票 1%72 票 - 総投票数の1%
- 白井晃 0%, 54 票54 票54 票 - 総投票数の0%
- 及川いぞう 0%, 54 票54 票54 票 - 総投票数の0%
- バッファロー吾郎A 0%, 49 票49 票49 票 - 総投票数の0%
- 成河 0%, 30 票30 票30 票 - 総投票数の0%
総投票数: 13704
投票者数: 6668
2014年8月2日 - 2015年4月1日
投票は閉じられました



コメント 承認後に掲載されます
年明け最初からかなり面白い。この先も物凄く面白くなりそう。それにしても夕日に映えるエリー、この世のものとは思えぬ美しさ!
年明けから面白かった
あと大将のスタパかっけぇー!!!(笑)
謹賀新年
13週(1222-) 20.4 20.2 20.6 20.8 21.3 19.5 週計122.8(20.5)
>門松小路さん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
1月3日の年末年始のご挨拶見たけど、確かに、相当ネタバレしてるけど、肝心のマッサン夫婦のラブストーリーが、なかった。それから、北大路欣也が、ひげそって終わりとは、到底思えない。だから、本編を見るまで、期待しているぞっと。
余市編の予告、惜しげもなくネタバレシーン満載だった 笑
けど本当に大事な部分は出していないのだろう
前回のマッサン特集の後半でも予告がネタバレシーン満載だったが
やはり一番おいしい場面は見せてなかったからね
予告の編集の仕方が絶妙だと思う
さて、そろそろ鴨居社長とお別れする心の準備でもするか・・・
視聴率はマッサンを良くしてから
ウイスキーも造らせないで毎週クズにしてから
あれはなに考えてんだって不可解だった
視聴率が低下。と騒がれているけれど、ここで見る限り少し盛り返してきたようで安心^^
それにしても紅白に出演していたマッサンとエリーには大興奮しました。
麦の唄を歌うみゆきさんを見つめる二人の涙がもう美しすぎて!!
ドラマで見る普段の二人とはまた違ってましたね。
続きは5日から始まるのでしょうか。
とっても待ち遠しいです。
北海道編は予想以上に大物も出てキャストも賑やか楽しそうではあるな
紅白を観ていて画面が急に華やかになったと思ったら、何とシャーロットが出演していた! 東証の大納会に紅白と、ドラマ以外でも大忙しの一年でしたね。2015年も頑張ってください。応援しています。
大将との別れが辛すぎる
余市にも出てこいやぁ!!
エリーは常にマッサンより大将の気持ちを汲むんだと感じてた
マッサンの立場は理解しないまま適当な励ましがイラッとするときがあった
口出すなといわれる仕事にも、なんで?どして?~でしょう?ダイジョーブの繰り返し
エリーに怒鳴った時のマッサンにはじめてスキッとした
いよいよドラマもクライマックスへ! 年明け3日からの放送が待ち遠しい。
総集編よかった
北海道言ってからの政春に期待
しかし鴨居社長がいなくなるのはなぁ~
登場するだけでドラマに奥行きができて、
かつ華やかになるキャラだっただけに非常に惜しい!
余市編は風間さんがいい味だしてくれるかな
小池栄子にも何気に期待。演技うまいし!
疑問なんですが
妻のヒロインはなんでマッサンの立場をイラつかせるアドバイスや行動をするの?
>>妻のヒロインはなんでマッサンの立場をイラつかせるアドバイスや行動をするの?
それは某社○○○リーを有利にするため
男性と女性では当然感覚が違います。これは国内ドラマに限らずハリウッド映画などを観ても同じことがいえます。
マッサンを働かせないでグダグダにしたのはどう考えても勿体無い
どうもマッサンの仕事の壁作り遠回りばかりが違和感だったんで脱落してた
鴨居商店に入ってから復活しました!次は余市だ
仕事描写多めになって、完全に盛り返したな
4週プー太郎期間に脱落しなくてよかったと心から思う
てか余市編が楽しみすぎる
エリー役のシャーロット・ケイト・フォックスが30日に日本橋兜町で開催される東証の大納会に特別ゲストとして来場することが決定! 生エリー見たいなぁ~
うわー鴨居の大将ともあとちょっとでサヨナラかぁ
最後まででてほしかったなー
大将ロスになりそうだ・・・グスン
視聴率が安定してきてる
マッサンとウイスキーでやっぱり面白くなったもんな
早苗逝くし新年からも数字のいいスタートできそうだ
物語が大きな展開を見せ始めた。手に汗握る攻防から一時たりとも目が離せない。