マッサン視聴率一覧+演技力+感想

脚本/羽原大介、主題歌/「麦の唄」中島みゆき、語り/松岡洋子
スマホは左スワイプ

平均歴代
21.821.821.822.320.619.521.3%鬼の目にも涙1週9/29~
休止20.7
20.7
20.520.521.118.920.4%災い転じて福となす2週10/6~
21.820.218.922.321.718.720.6%住めば都3週10/13~
21.321.221.320.620.420.420.9%破れ鍋に綴じ蓋4週10/20~
19.021.219.920.420.918.520.0%内助の功5週10/27~
18.120.422.520.420.919.320.3%情けは人のためならず6週11/3~
20.820.420.720.420.319.720.4%触らぬ神に祟りなし7週11/10~
19.018.919.819.619.019.719.3%絵に描いた餅8週11/17~
19.121.620.720.119.118.719.9%虎穴に入らずんば虎子を得ず9週11/24~
19.220.119.519.920.418.819.7%灯台下暗し10週12/1~
19.017.719.618.920.918.719.1%子に過ぎたる宝なし11週12/8~
21.120.021.021.421.119.920.8%冬来たりなば春遠からじ12週12/15~
20.420.220.620.821.319.520.5%急いては事をし損じる13週12/22~
18.820.520.621.520.619.320.2%渡る世間に鬼はない14週1/5~
19.320.421.821.120.619.320.4%会うは別れの始め15週1/12~
19.422.121.720.521.518.820.7%人間到る処青山有り16週1/19~
20.821.122.921.523.621.021.8%負うた子に教えられる17週1/26~
23.322.522.524.422.621.322.8%遠くて近きは男女の仲18週2/2~
22.424.621.822.122.419.722.2%万事休す19週2/9~
23.6マスター
カット
21.2
20.8
22.823.121.422.2%夏は日向を行け 冬は日陰を行け20週2/16~
21.422.123.121.422.520.821.9%物言えば唇寒し秋の風21週2/23~
22.021.822.822.822.321.322.2%親思う心にまさる親心22週3/2~
23.621.923.522.323.021.322.6%待てば海路の日和あり23週3/9~
23.623.722.323.725.022.523.5%一念岩をも通す24週3/16~
23.222.623.121.723.323.222.9%人生は冒険旅行25週3/23~
21.1%歴代視聴率ランキング

マッサン演技力の投票

投票すると人気順に!

マッサンで演技力が高いのは?(終)
  • シャーロット・ケイト・フォックス 30%, 4157
    4157 30%
    4157 票 - 総投票数の30%
  • 堤真一 15%, 1995
    1995 15%
    1995 票 - 総投票数の15%
  • 玉山鉄二 12%, 1593
    1593 12%
    1593 票 - 総投票数の12%
  • 泉ピン子 6%, 852
    852 6%
    852 票 - 総投票数の6%
  • 風間杜夫 5%, 720
    720 5%
    720 票 - 総投票数の5%
  • 八嶋智人 5%, 681
    681 5%
    681 票 - 総投票数の5%
  • 濱田マリ 5%, 656
    656 5%
    656 票 - 総投票数の5%
  • 小池栄子 5%, 637
    637 5%
    637 票 - 総投票数の5%
  • 前田吟 4%, 539
    539 4%
    539 票 - 総投票数の4%
  • 相武紗季 3%, 443
    443 3%
    443 票 - 総投票数の3%
  • 西川きよし 2%, 288
    288 2%
    288 票 - 総投票数の2%
  • 西田尚美 1%, 184
    184 1%
    184 票 - 総投票数の1%
  • 早見あかり 1%, 152
    152 1%
    152 票 - 総投票数の1%
  • 高橋元太郎 1%, 142
    142 1%
    142 票 - 総投票数の1%
  • 堀井新太 1%, 115
    115 1%
    115 票 - 総投票数の1%
  • 浅香航大 1%, 113
    113 1%
    113 票 - 総投票数の1%
  • 江口のりこ 1%, 105
    105 1%
    105 票 - 総投票数の1%
  • 夏樹陽子 1%, 73
    73 1%
    73 票 - 総投票数の1%
  • 優希美青 1%, 72
    72 1%
    72 票 - 総投票数の1%
  • 白井晃 0%, 54
    54
    54 票 - 総投票数の0%
  • 及川いぞう 0%, 54
    54
    54 票 - 総投票数の0%
  • バッファロー吾郎A 0%, 49
    49
    49 票 - 総投票数の0%
  • 成河 0%, 30
    30
    30 票 - 総投票数の0%
総投票数: 13704
投票者数: 6668
2014年8月2日 - 2015年4月1日
投票は閉じられました

コメント 承認後に掲載されます

  1. よね・へべじ より:

    「花子とアン」に比べると「マッサン」の方が事実に沿った脚本になっている。話の筋が事実に近いので、その分ドラマではどう描かれて行くのか見るのも楽しみの一つである。

    • もう少し より:

      ごちそうさんほどのワクワク感はないけど、花アンのようなハチャメチャなドラマでなく、ちゃんと主人公の仕事への取り組みを描いている点はいい。ただもう少しストーリーに説得力というか盛り上がりがあるといいけど。

  2. 匿名 より:

    >一時期花子とアンageマッサンsageしてる奴も必死で凄かったww

     ワロタw

  3. 匿名 より:

    >ツイッターでもあの発言はあんまりだと

    検索してみたけど、大多数が草生やしてるやんw
    ブツブツ文句言ってる奴は少数だったぞ?

  4. 匿名 より:

    風間杜夫がもう少し若くてもう少し痩せてたら鴨居の大将みたいな感じになりそう
    というか熊虎と鴨居、両者とも豪放磊落な性格がよく似ている
    どちらも魅力的だ

  5. 匿名 より:

    アンチじゃなくても
    ツイッターでもあの発言はあんまりだと
    アサイチの皆さんの反応も参考に
    マッサンも散々非難された脚本だからしょうがない

  6. 匿名 より:

    マッサンのように辛気臭いと理不尽に罵倒されようがクズといわれても(マッサンはクズじゃない)
    信じてる誇りを失わないで生きてみたい
    俺できない自分がさみしくて虚しいと思った瞬間マッサンに感動した
    面白くなってきたよ北海道余市編が最高っすよ

  7. 匿名 より:

    一時期花子とアンageマッサンsageしてる奴も必死で凄かったww

  8. 匿名 より:

    的外れな励ましや的外れな戒めは相手にとっては要らないことだからそれには同意。
    脚本の責任でエリーが悪いわけじゃないから
    アンチだとか擁護に必死でなんか凄いw

  9. 匿名 より:

    久々覗いてみたらアンポンタンについて議論してて笑った
    「あのタイミングでアンポンタンはいかがなものか」なんて
    辛気臭い議論してんのここだけだぞ(あとアンチスレね 笑 )

  10. 匿名 より:

    >あなたには○○はできないといったり

    『あなたならできる!』と言った場合・・・

    健気おかげ偉いのアゲまくり3拍子、と叩く。

    『あなたにはできない!』と言った場合・・・

    仕事にやる気だしてる夫に対してなんだそれは?、と叩く。

    つまりどう転んでも叩くんですよね~。

    ちなみに『あなたにはできない』というのは『あなたには(営業は)向いてない』
    ということですよね?
    マッサンの性格を誰よりも知っているエリーだからこそ、
    まるで性に合わない営業をマッサンがやることに対して心配しているのでしょ?
    それってそんなにおかしいことですか?夫に対して失礼なことですか??
    『マッサンならできる!絶対営業もできる!』と健気に励ませば、
    それはそれで叩くじゃないですか。矛盾してますよね~。

  11. 匿名 より:

    ジョークと笑いの中で言う時はまだいいけどあの場は違うんじゃないかな

    あさイチ連中も引いてた

    • 期待 より:

      余市になってからますます面白くなりそうだ。ともかく花子とアンの後ではどんなものも面白く思える。

  12. 匿名 より:

    子供へ怒る事とマッサンへの接し方が同じ?
    マッサンを大人の男性として接してあげないからじゃないですか?
    あなたには○○はできないといったり
    仕事してる最中にいきなりアンポンタンというのはいささか変
    戒め説教は子供に通じても大人の男のプライドを傷つけるので言葉も選べばいいと思った
    妻の態度としては首をかしげさせる演出
    もう少しコミカルな台詞で言えば誤解は無かった
    エリーの言い方は本気で怒ってたからでしょう

  13. 冒険したい より:

    マッサンとエリーを見てると幸せな気持ちになる。
    麦の唄のように、
    隣でマッサンがキラキラしてると、眩しそうに見上げてるエリーが素敵。
    手をつないで一緒に人生を歩む、そんな夫婦っていいな〜。

  14. 匿名 より:

    出掛けたまま連絡をしてこない子供に対して「アホか!ちゃんと連絡せー」と怒る事があります。それと同じではないかと感じましたよ、あの「アンポンタン」。エリーのキャラは好きですよ!なにか変ですか?

  15. 匿名 より:

    >エリーのキャラどう?

    まさかあのアンポンタンを真に受ける馬鹿はいないよな?笑

    エリーのキャラがどうかって?
    好きだけど何か?笑

  16. ログソク より:

    マッサンが駄目人間だったのは
    魔のプー太郎4週の時だけやろw
    入社後は頑張ってるやん。
    ピン子も急にエリーを認めたわけじゃないやんけ
    ほんとにちゃんとドラマ見てるんか?w
    「エリーさん、うちは絶対あんたを認めんけん・・・」
    て死に際に捨て台詞して逝ってほしいんか?
    そっちのがゲンナリやわw

    • 匿名 より:

      >魔のプー太郎4週の時だけやろw
      入社後は頑張ってるやん。

      たしかに
      母親があほな息子というのとは違って
      マッサンにヒロインが夫を下げる言動は鼻に付く人もいるかも
      事情は知らないで営業で頑張るマッサンに第一声をアンポンタンにしてしまうエリーのキャラ
      どう?

  17. 匿名 より:

    エリーは本当に素直できれいでかわいい!見ていて飽きが来ない。この先、物語も益々面白くなりそうだし、こんなに面白い朝ドラは滅多に見られないかも。

  18. 匿名 より:

    マッサンは自立しないダメ人間、
    エリーは健気さが鼻につく、ですか・・・
    自分は全くそんな見方はしていないので、
    こういう意見を見ると腹が立ちますね。
    まだマッサンをみておられない方々も
    こんなひどい感想みたら悪い先入観だけが先に立ち見る気なくしますよ。

    マッサン未視聴の方へ。

    マッサンは決してダメ人間ではありません。
    エリーも毛嫌いされるような鼻につくキャラではありません。
    そこだけははっきりと言わせて頂きます。

    • 匿名 より:

      マッサンは人間がバカ正直だから衝突しやすい
      エリーはマッサンの上を行こうとしたお節介キャラが
      日本の大和撫子に比較した違和感もあろうかと
      好き嫌いと感想は人それぞれ
      北海道の風土はマッサンのためには最高の土地の予感を感じる
      拘り続ける理想のウイスキーに期待がかかりますな

  19. 匿名 より:

    エリー絡みの脚本は健気おかげ偉いのアゲまくり3拍子の法則
    反面マッサンは自立しないダメ人間扱いがあんまりにもご都合主義脚本で
    どうもアレルギーになって視聴やめました
    新年から最視聴なんだけど早苗もあっさりエリーを認め褒める展開やっててはいはいゲンナリ
    魔女にデビル?挨拶の英会話もなんなんだあのやりとり

    余市編は素晴らしかった
    余市で落ちついたらまた

  20. あさドラ猫 より:

    北海道の余市はじまった
    朝ドラというよりは大河ドラマよりの圧巻回だった
    傍にエリーがいない効果か?マッサンがはじめてはつらつに写る