脚本/羽原大介、主題歌/「麦の唄」中島みゆき、語り/松岡洋子
※スマホは左スワイプ
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 平均 | 歴代 | 週 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21.8 | 21.8 | 21.8 | 22.3 | 20.6 | 19.5 | 21.3% | 鬼の目にも涙 | 1週 | 9/29~ |
| 休止 | 20.7 20.7 | 20.5 | 20.5 | 21.1 | 18.9 | 20.4% | 災い転じて福となす | 2週 | 10/6~ |
| 21.8 | 20.2 | 18.9 | 22.3 | 21.7 | 18.7 | 20.6% | 住めば都 | 3週 | 10/13~ |
| 21.3 | 21.2 | 21.3 | 20.6 | 20.4 | 20.4 | 20.9% | 破れ鍋に綴じ蓋 | 4週 | 10/20~ |
| 19.0 | 21.2 | 19.9 | 20.4 | 20.9 | 18.5 | 20.0% | 内助の功 | 5週 | 10/27~ |
| 18.1 | 20.4 | 22.5 | 20.4 | 20.9 | 19.3 | 20.3% | 情けは人のためならず | 6週 | 11/3~ |
| 20.8 | 20.4 | 20.7 | 20.4 | 20.3 | 19.7 | 20.4% | 触らぬ神に祟りなし | 7週 | 11/10~ |
| 19.0 | 18.9 | 19.8 | 19.6 | 19.0 | 19.7 | 19.3% | 絵に描いた餅 | 8週 | 11/17~ |
| 19.1 | 21.6 | 20.7 | 20.1 | 19.1 | 18.7 | 19.9% | 虎穴に入らずんば虎子を得ず | 9週 | 11/24~ |
| 19.2 | 20.1 | 19.5 | 19.9 | 20.4 | 18.8 | 19.7% | 灯台下暗し | 10週 | 12/1~ |
| 19.0 | 17.7 | 19.6 | 18.9 | 20.9 | 18.7 | 19.1% | 子に過ぎたる宝なし | 11週 | 12/8~ |
| 21.1 | 20.0 | 21.0 | 21.4 | 21.1 | 19.9 | 20.8% | 冬来たりなば春遠からじ | 12週 | 12/15~ |
| 20.4 | 20.2 | 20.6 | 20.8 | 21.3 | 19.5 | 20.5% | 急いては事をし損じる | 13週 | 12/22~ |
| 18.8 | 20.5 | 20.6 | 21.5 | 20.6 | 19.3 | 20.2% | 渡る世間に鬼はない | 14週 | 1/5~ |
| 19.3 | 20.4 | 21.8 | 21.1 | 20.6 | 19.3 | 20.4% | 会うは別れの始め | 15週 | 1/12~ |
| 19.4 | 22.1 | 21.7 | 20.5 | 21.5 | 18.8 | 20.7% | 人間到る処青山有り | 16週 | 1/19~ |
| 20.8 | 21.1 | 22.9 | 21.5 | 23.6 | 21.0 | 21.8% | 負うた子に教えられる | 17週 | 1/26~ |
| 23.3 | 22.5 | 22.5 | 24.4 | 22.6 | 21.3 | 22.8% | 遠くて近きは男女の仲 | 18週 | 2/2~ |
| 22.4 | 24.6 | 21.8 | 22.1 | 22.4 | 19.7 | 22.2% | 万事休す | 19週 | 2/9~ |
| 23.6 | マスター カット | 21.2 20.8 | 22.8 | 23.1 | 21.4 | 22.2% | 夏は日向を行け 冬は日陰を行け | 20週 | 2/16~ |
| 21.4 | 22.1 | 23.1 | 21.4 | 22.5 | 20.8 | 21.9% | 物言えば唇寒し秋の風 | 21週 | 2/23~ |
| 22.0 | 21.8 | 22.8 | 22.8 | 22.3 | 21.3 | 22.2% | 親思う心にまさる親心 | 22週 | 3/2~ |
| 23.6 | 21.9 | 23.5 | 22.3 | 23.0 | 21.3 | 22.6% | 待てば海路の日和あり | 23週 | 3/9~ |
| 23.6 | 23.7 | 22.3 | 23.7 | 25.0 | 22.5 | 23.5% | 一念岩をも通す | 24週 | 3/16~ |
| 23.2 | 22.6 | 23.1 | 21.7 | 23.3 | 23.2 | 22.9% | 人生は冒険旅行 | 25週 | 3/23~ |
| 21.1% | 歴代視聴率ランキング |
マッサン演技力の投票
投票すると人気順に!
マッサンで演技力が高いのは?(終)
- シャーロット・ケイト・フォックス 30%, 4157 票4157 票 30%4157 票 - 総投票数の30%
- 堤真一 15%, 1995 票1995 票 15%1995 票 - 総投票数の15%
- 玉山鉄二 12%, 1593 票1593 票 12%1593 票 - 総投票数の12%
- 泉ピン子 6%, 852 票852 票 6%852 票 - 総投票数の6%
- 風間杜夫 5%, 720 票720 票 5%720 票 - 総投票数の5%
- 八嶋智人 5%, 681 票681 票 5%681 票 - 総投票数の5%
- 濱田マリ 5%, 656 票656 票 5%656 票 - 総投票数の5%
- 小池栄子 5%, 637 票637 票 5%637 票 - 総投票数の5%
- 前田吟 4%, 539 票539 票 4%539 票 - 総投票数の4%
- 相武紗季 3%, 443 票443 票 3%443 票 - 総投票数の3%
- 西川きよし 2%, 288 票288 票 2%288 票 - 総投票数の2%
- 西田尚美 1%, 184 票184 票 1%184 票 - 総投票数の1%
- 早見あかり 1%, 152 票152 票 1%152 票 - 総投票数の1%
- 高橋元太郎 1%, 142 票142 票 1%142 票 - 総投票数の1%
- 堀井新太 1%, 115 票115 票 1%115 票 - 総投票数の1%
- 浅香航大 1%, 113 票113 票 1%113 票 - 総投票数の1%
- 江口のりこ 1%, 105 票105 票 1%105 票 - 総投票数の1%
- 夏樹陽子 1%, 73 票73 票 1%73 票 - 総投票数の1%
- 優希美青 1%, 72 票72 票 1%72 票 - 総投票数の1%
- 白井晃 0%, 54 票54 票54 票 - 総投票数の0%
- 及川いぞう 0%, 54 票54 票54 票 - 総投票数の0%
- バッファロー吾郎A 0%, 49 票49 票49 票 - 総投票数の0%
- 成河 0%, 30 票30 票30 票 - 総投票数の0%
総投票数: 13704
投票者数: 6668
2014年8月2日 - 2015年4月1日
投票は閉じられました



コメント 承認後に掲載されます
タブレットだから下にくるまで疲れた
>2人のことを意地悪な人と呼んでましたよ
あっ そうですかとしか言い様がない
一体この人何を言いたいんだろうか???
朝ドラは子供も見るけど、子供向け番組ではない。
そうでなくても朝ドラには制約があるので、あの程度の種子のキャラで表現の幅を狭める必要は全く無いと思う。
子供が見てれば子供なりの感想だってあるんだから
そんなにムキにならなくてもwww
キャサリンはピン子と同じ毒のあるキャラ
人格者には描いてないからしょうがないじゃない
人格者!?
あなたは朝ドラに向いてません。
「花燃ゆ」をお勧めします。
人格者総出演です。
早苗とキャサリンは見ている子供も嫌ってます。
大人にはいいけどでも真似してはダメだよと言った時もあります。
2人のことを意地悪な人と呼んでましたよ。
それは、そういう子に育てた親が悪いとしか言いようがないね。
ましてや、朝ドラは、主に主婦が見ることが多いけど、この人、なんだろうね。どういう暮らししているのか疑問だね。
個人攻撃は、醜いね。
あくまで、フィクション、ドラマでしょ。
芝居と現実は違うことをしっかり
説明しやることが、親の務め。
一緒に叩いちゃダメよダメダメ。
かつて良く働き、良い夫になって心配されてたマッサンと、行儀の良い子になって心配されるエマ→倒れる
全く一緒だったね、やっぱり親子だ
視聴率良さそうでなにより
麦の唄。
私たちは出会い、私たちは惑い、いつか信じる日を経て、一本の麦になる。空よ風よ聞かせてよ。私は、誰に似てるだろう。生まれた国、育つ国、愛する人の国。…
エリーの唄のようだけど、エマの唄の様であり、マッサンそのもであり、血縁関係がない人々のコミュニティーの素晴らしさ。
なんか、我々一人一人に、突き刺さるいい歌だね。ところで、関西地方の方々、ファンミーティングの模様教えてぇ。
ウチのバァ―ちやんは、エマの頭を”まわせん棒”でピシャッと一回引っ叩いてやれば
精神注入になり素直ないい子になると言ってます。ウチのバァーちゃんは、ドラマを観ながらついつい興奮してしまいます。それを宥めるジィーちゃんといつも喧嘩になり、時たまジィーちゃんがバァ―ちゃんの振り回す”まわせん棒”で殴られます。
静かにこのドラマを観たいものです!
1月28日(水)に最高視聴率・・・22.9% マッサン始まって以来の最高視聴率じゃないかな
視聴率メチャいいですね!
種子がマッサンをディスっているというけど、本当に軽蔑してるわけではないのは明らかだ。あのキャラ独特の毒の中にシンパシーがこもっている。その証拠に、言われたマッサンのほうも今ではニコニコ受け流しているではないか。
キャサリンはピン子同様に嫌われてるから画面に出てきたら叩きが増える
異常なまでにキャサリンに対して嫌悪感を抱き
しつこいほどここで叩き続ける
気持ち悪い・・・
キャサリンの性格は噂好きお節介好きで下品なオバハン設定だよね
人の旦那や姑の悪口が平気みたいなのはドラマに必要なのかもしれないけど
口を開けば文句や相手を見下してばっかじゃ笑えないし好きになる人も少ないよ
エリーの次はキャサリンか。
じゃあ次の標的は大将だな。
17週(0126-) 20.8 21.1 22.9
>心願小路さん
情報提供ありがとうございます。
子役の娘、めっちゃうまいな
朝ドラファンミーティングもうすぐ放送ですね。そこの出演者、視聴者、すべてが、朝ドラ「マッサン」の成功を祈っています。
”朝ドラ”として、長い目で見るべきです。
きっと、視聴者一人一人の心にグサグサ刺さるけど、それってとてもいい体験なんじゃないのかなぁと思う。
執拗にキャサリンを叩いてる人、なんか怖い・・・
ちょっと理解できないわ
キャサリンは、マッサンに対して、愛ある叱咤激励しているよね。本当は、政春の事とっても尊敬しているけど、恥ずかしいんだよね。
あんまりネガティブにとるもんじゃないよね。
これは、朝ドラだから。
いろいろな突込みしないと、芝居にならんよね。
同意~
キャサリンのユーモアセンスは、札幌の俺でもよく分かる
イライラするよねキャサリン
娘のエマはお母さんをバカにしたタケシを許せなくてつい怪我をさてしまった
キャサリンの態度をエマが見聞きしたらどんな思いがするだろう?
聖職者の妻が呆れる
マッサンをスーパーマンのようなヒーローに描く必要はないが
ただもう少し「さすがマッサン!!」という場面があってもいいと思う
今までもそういう場面が全くないわけではないが、
最終的にエリーに美味しいとこ持ってかれる展開が多いような気がする・・・
確かにエリーも主役だが、まーたマッサンの手柄かよ!ってくらいマッサンの
職人としての才にスポットを当てた描き方をしてもなんら問題ないと思う
初回から今まで見続けて、いろいろ脚本に賛否あるようだけど
自分は好きだからこれからもマッサン応援させて頂きます^^
キャサリンは教会の神父の妻だよね
この女は日本の男がどうのといってた時から好きになれない
一貫してマッサンをディスってる理由も分からない
ドラマでエリーの外国人差別を取り上げたり虐め暴力について放送してる中
ではキャサリンあなたが一方的に相手をマッサンを嫌悪したようは態度は許されるのかが不思議
冗談でも入れる必要性は感じないし非常に疑問を感じる
マッサンは妻を愛し子供を愛する良き父親だと思います
子供を授かることができなくなったエリーを受け入れて大事にしてるのは知っているはずなのに
お母さんになりたいといったエリーのために養女エマを貰たことも
キャサリンのような品格のない人間にムカつく消えて欲しい
クエスチョンさん
猛烈に同意
ここまで引っ張るのはさすがにしつこい
偏見キャサリンにエマやエリーを心配する資格はないと思います。
一ドラマにそこまで言うかねえ。
フィクションだろ。
今は余市、いつの話をしてんだ。
ケチをつければ良いってもんじゃない。
>>大将のやりかたは商売として理に適い売れなければならない。
正しく経営者。
しかしマッサンは真逆の人間。
極めた技師であり本場のまんまの味を売り出したい。
信念など諦めてしまえば簡単だ。
しかし貫く事こそ唯一であって偉大な冒険アドベンチャーなのだと思う。
純粋な信念だけでは叶う道は厳しい。
実在企業ものは難しいな
完全フィクションで見たかった
脚本はマッサン無能に書きすぎてる気がする
鴨居に学ぶことは、経営者の賭けと妥協のリスク
マッサンに学ぶことは、信念と冒険の賭けのリスク